
クリニックについて
私たちが目指すのは、からだに負担をかけず、質の良い卵を育てることで一日も早い妊娠にたどりつくための医療です。この実現にむけて「自然周期」「担当医制」「365日の診療」という3つのアプローチを実践しています。
自然周期主体の治療
私たちは妊娠への近道は、「良質な卵子を育てること」と考えています。そのため、薬の使用を最小限にし、卵子が卵巣の中で成長していく過程を大切にしています。
卵子が育つ過程は、患者さまひとり一人異なり、また生理周期によっても異なります。私たちはオーダーメイドの治療方針を見極め、患者さま一人ひとりの卵子を育てる力を最大限に引き出す治療を提供していきます。
担当医制
心から安心して治療に専念いただけるよう担当医制を採用しています。患者さまの気持ちに寄り添い、治療履歴とからだの状態を把握することを目的に、治療開始から卒業まで責任をもって伴走します。
365日の診療
患者さまの状態を最優先に。からだの変化を見逃すことなく、周期に合わせた最善のタイミングで治療できるよう、年中無休の体制を整えています。

院内施設について
みなとみらい夢クリニックは2F・3Fの各フロアで診療を行なっています。
総合受付/再来機/待合室/診察室/内診室/採血室/検査室/処置室/お薬カウンター/自動清算機
受付/待合室/漢方内科診察室/内診室/問診室/施術室/オペ室/培養室/精製室/メンズルーム/凍結保管室/ナースセンター/リカバリールーム/キッズルーム/セミナー室/更衣室
院長・スタッフについて

みなとみらい夢クリニックは、2008年2月に不妊治療施設として開院いたしました。体への負担が少なく、自然に近い治療を、患者さまが安心して受けられるように。スタッフ一同努めてまいります。
みなとみらい夢クリニック
院長 貝嶋弘恒
-
院長
貝嶋 弘恒
日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会,日本受精着床学会、A PART
-
1987年:
島根医科大学医学部卒業、日本赤十字社医療センター勤務
-
1997年:
加藤レディスクリニックに勤務
-
2000年:
同院医長
-
2007年:
同院副院長に就任
-
2008年:
横浜市西区にみなとみらい夢クリニック開設
-
-
診療部⻑ 医師
米山 剛一
日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医、日本生殖医学会、日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)、日本産科婦人科遺伝診療学会認定(周産期)、日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医・指導医、日本がん治療認定機構がん治療認定医、女性のヘルスケアアドバイザー養成プログラム修了
-
1982年:
埼玉医科大学医学部卒業 国立岡山病院小児医療センター小児内科勤務
-
1984年:
日本医科大学産婦人科勤務 日本医科大学大学院医学研究科入学
-
1988年:
日本医科大学大学院医学研究科修了 医学博士(日本医科大学)
-
1990年:
米国国立衛生研究所(NIH)心・肺・血液研究所 病理部門・呼吸器部門留学
-
1992年:
日本医科大学付属病院産婦人科復帰
-
2010年:
日本医科大学千葉北総病院女性診療科 産科部⻑代理
-
2015年:
日本医科大学武蔵小杉病院女性診療科 産科部⻑
-
2017年:
日本医科大学武蔵小杉病院女性診療科 産科病院教授
-
2020年:
日本医科大学退職 日本医科大学産婦人科非常勤講師
-
2020年:
みなとみらい夢クリニック勤務
-
-
医師
藤城 栄美
日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会
-
2001年:
愛媛大学医学部卒業。名古屋市立大学産婦人科教室勤務
-
2002年:
豊川市⺠病院勤務
-
2008年:
加藤レディスクリニックでの研修を経て、みなとみらい夢クリニック勤務
-
-
医師
香川 愛子
日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医
-
2004年:
福島県立医科大学医学部卒業。横浜労災病院勤務
-
2006年:
横浜市立大学附属病院勤務
-
2007年:
横浜労災病院勤務
-
2009年:
横浜市立大学附属市⺠総合医療センター 婦人科・生殖医療センター 勤務
-
2011年:
横浜南共済病院勤務
-
2013年:
横浜市立大学附属市⺠総合医療センター 生殖医療センター 助教
-
2016年:
みなとみらい夢クリニック入職
-
-
医師
田中 理恵子
日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本生殖医学会生殖医療専門医
-
2008年:
横浜市立大学医学部卒業 済生会横浜市南部病院勤務
-
2011年:
横浜市立大学附属 市民総合医療センター 婦人科勤務
-
2012年:
神奈川県立こども医療センター 産科勤務
-
2013年:
済生会横浜市南部病院勤務
-
2015年:
横浜市立大学附属市⺠総合医療センター 生殖医療センター勤務
-
2017年:
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 不妊診療科勤務
-
2019年:
横浜市立大学附属病院勤務
-
2019年:
みなとみらい夢クリニック入職
-
-
医師
針金 幸代
日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)、日本生殖医学会
-
2010年:
兵庫医科大学医学部卒業 茅ヶ崎徳洲会病院勤務
-
2013年:
日本医科大学武蔵小杉病院 女性診療科・産科勤務
-
2018年:
みなとみらい夢クリニック研修を経て2020年入職
-
-
医師
寺田 光二郎
日本産科婦人科学会専門医、日本生殖医学会、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会認定医、緩和ケア研修会受講修了、新生児蘇生法「専門」コース修了
-
2004年:
昭和大学医学部卒業、帝京大学医学部附属市原病院(現:帝京大学ちば総合医療センター)勤務
-
2006年:
東京女子医科大学病院 麻酔科勤務
-
2011年:
帝京大学ちば総合医療センター 産婦人科勤務
-
2014年:
谷津保健病院 産婦人科
-
2015年:
育良クリニック勤務
-
2017年:
関東労災病院 産婦人科勤務
-
2019年:
千葉徳洲会病院 婦人科医長勤務
-
2021年:
みなとみらい夢クリニック入職
-
-
医師
大野田 晋
日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医、日本生殖医学会生殖医療専門医、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
-
2007年:
東京慈恵会医科大学卒業
-
2008年:
東京慈恵会医科大学附属柏病院勤務
-
2010年:
東京慈恵会医科大学附属病院勤務、成育医療研究センター勤務
-
2011年:
茅ヶ崎市立病院勤務
-
2012年:
東京慈恵会医科大学附属第三病院勤務
-
2013年:
東京慈恵会医科大学附属病院 生殖内分泌チーム勤務
-
2015年:
獨協医科大学埼玉医療センター勤務
-
2017年:
獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクションセンター勤務(産婦人科、遺伝カウンセリングセンター兼任)
-
2021年:
みなとみらい夢クリニック入職
-
-
医師(非常勤)
柿沼 敏行
日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医、日本生殖医学会生殖医療専門医、日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(母体・胎児)・指導医、日本女性医学会専門医・指導医、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医
-
1996年:
聖マリアンナ医科大学卒業、自治医科大学附属病院 産婦人科勤務
-
1999年:
日本医科大学附属病院 高度救命救急センター勤務
-
2004年:
日本医科大学大学院修了、医学博士
-
2006年:
日本大学医学部附属病院勤務
-
2009年:
千葉大学医学部附属病院勤務
-
2010年:
ノースウェスタン大学医学部(米国・シカゴ) 産婦人科 博士研究員
-
2012年:
千葉大学医学部付属病院勤務
-
2015年:
国際医療福祉大学病院 産婦人科 副部⻑兼准教授、みなとみらい夢クリニック勤務
-
2018年:
国際医療福祉大学医学部産婦人科学 国際医療福祉大学病院 病院教授、産婦人科 部長、リプロダクションセンター 副センター長
-
-
医師 (漢方内科)
貝嶋 美哉子
日本東洋医学会、日本生殖医学会
-
1986年:
久留米大学医学部卒業 久留米大学病院形成外科勤務
-
1990年:
日本赤十字社医療センター皮膚科勤務
-
2004年:
ドイツでシュタイナー医学を学び、帰国後、当院漢 方内科を担当
-
-
培養室⻑
家田 祥子
日本臨床エンブリオロジスト学会 理事、日本生殖医学会、日本受精着床学会、日本がん・生殖医学会、日本IVF学会、日本卵子学会、日本繁殖生物学会
-
2001年:
酪農学園大学大学院卒業
-
2001年:
加藤レディスクリニック入職
-
2008年:
みなとみらい夢クリニック培養主任として勤務
-
2010年:
同院 培養室⻑に就任
-
2019年:
麻布大学特別講師
-
-
看護師⻑
櫻井 幸枝
日本生殖医学会、日本不妊カウンセリング学会、日本生殖心理学会、日本禁煙学会認定指導看護師、日本糖尿病療養指導士(CDEJ)
-
1996年:
聖マリアンナ医科大学看護専門学校卒業、聖マリアンナ医科大学横浜⻄部病院勤務
-
2020年:
NAC日本橋、加藤レディスクリニック研修を経てみなとみらい夢クリニック勤務
-