料金(保険適用)

2022年4月より、不妊治療が保険適応となりました。一般不妊治療(タイミング法、人工授精)及び生殖補助医療(体外受精、顕微授精、男性不妊の手術)が対象となっています。 ただし、生殖補助医療には年齢制限や回数制限があります。

不妊治療の年齢制限・回数制限

不妊治療の開始時において女性の年齢が43歳未満であること

年齢制限 回数制限
40歳未満 通算6回まで(1子ごと)
40歳以上43歳未満 通算3回まで(1子ごと)

保険適応の不妊治療

項目 保険点数 3割負担の場合
一般不妊管理料 250点 750円
一般不妊治療を実施した場合(3ヶ月に1回算定)
生殖補助医療管理料1 300点 900円
生殖補助医療を実施した場合(月に1回)
項目 保険点数 3割負担の場合
人工授精 1,820点 5,460円
採卵術 3,200点 9,600円
1個の場合 2,400点 7,200円
2個から5個の場合 3,600点 10,800円
6個から9個までの場合 5,500点 16,500円
10個以上の場合 7,200点 21,600円
採卵術(3,200点)を基本点数として採卵数に応じて加算されます。

体外受精・顕微授精管理料

項目 保険点数 3割負担の場合
体外受精 3,200点 9,600円
顕微授精
1個の場合 3,800点 11,400円
2個から5個の場合 5,800点 17,400円
6個から9個までの場合 9,000点 27,000円
10個以上の場合 11,800点 35,400円
体外受精及び顕微授精を同時に実施した場合は、1,600点が合算されます。
新鮮精子加算 1,000点 3,000円
新鮮精子を使用して体外受精又は顕微受精を実施した場合
卵子調整加算 1,000点 3,000円
受精障害などの既往歴があり、医師が必要と認めた場合

受精卵・胚培養管理料

項目 保険点数 3割負担の場合
1個の場合 4,500点 13,500円
2個から5個の場合 6,000点 18,000円
6個から9個までの場合 8,400点 25,200円
10個以上の場合 10,500点 31,500円
治療計画に従って受精卵及び胚の培養並びに必要な医学管理を行った場合に、受精卵及び胚の数に応じて算定

胚盤胞に向けた管理加算

項目 保険点数 3割負担の場合
1個の場合 1,500点 4,500円
2個から5個の場合 2,000点 6,000円
6個から9個までの場合 2,500点 7,500円
10個以上の場合 3,000点 9,000円
胚盤胞の作成を目的として管理をおこなった胚の数に応じて加算されます。

胚凍結保存管理料(導入時)

項目 保険点数 3割負担の場合
1個の場合 5,000点 15,000円
2個から5個の場合 7,000点 21,000円
6個から9個までの場合 10,200点 30,600円
10個以上の場合 13,000点 39,000円
凍結保存を開始した場合に凍結する初期胚又は胚盤胞の数に応じて算定

胚凍結保存維持管理料(年1回)

項目 保険点数 3割負担の場合
胚凍結保存維持管理料 3,500点 10,500円
凍結保存開始から1年を経過し、 凍結保存に係る維持管理を行なった場合、1年に1回算定

精子凍結保存管理料(導入時)

項目 保険点数 3割負担の場合
精巣内精子採取術での精子を凍結する場合 1,500点 4,500円
それ以外の場合 1,000点 3,000円
精巣内精子採取術での精子を凍結する場合
医療上必要があると認められない患者さま都合による精子の凍結は選定医療(保険適用外)

精子凍結保存維持管理料(年1回)

項目 保険点数 3割負担の場合
精子凍結保存維持管理費 700点 2,100円
凍結保存の開始から1年を経過し、凍結精子の保存に係る維持管理を行なった場合に、1年に1回に算定

胚移植術

項目 保険点数 3割負担の場合
新鮮胚移植 7,500点 22,500円
凍結・融解胚移植 12,000点 36,000円
年齢、回数制限あり
アシステッドハッチング 1,000点 3,000円
移植点数に加算
高濃度ヒアルロン酸含有培養液 1,000点 3,000円
移植点数に加算

その他

項目 保険点数 3割負担の場合
精巣内精子採取術(単純なもの) 12,400点 37,200円
体外受精又は顕微授精に用いるための精子を採取することを目的とした場合
Y染色体微小欠失検査 3,770点 11,310円
患者1人につき1回に限り算定
抗ミュラー管ホルモン(AMH) 600点 1,800円
6月に1回 卵巣機能の評価及び治療方針の決定を目的とした場合

自費での治療費について

2024年3月1日以降の自費での治療は、全て下記の新料金が適応されます。採卵・体外受精・培養・移植等に必要な材料費は料金に含まれています。顕微授精の費用には先進医療のIMSI(強拡大顕微鏡を用いた形態学的精子選択術)が含まれてり、受精卵・胚培養費用には同じく先進医療のタイムラプス料金が含まれた料金設定もあります。初診料及び再診料、各種検査費用(ホルモン検査、超音波検査等)、薬代は下記の費用に加算されます。

体外受精

採卵料金※自費料金は全て税込みです。

項目 1回目 2回目以降
採卵術 110,000円 77,000円
個数の上限はありません


受精料金

項目 1回目 2回目以降
体外受精(ふりかけ) 33,000円 23,100円
卵子と精子を容器の中で受精させます
項目 費用
体外受精と顕微授精の併用 22,000円
体外受精と顕微授精を併用した場合(顕微授精料金が別途加算されます)
顕微授精(1~5個)
(IMSI料金を含む)
55,000円
顕微受精(6個以上) 11,000円
上記料金に1個あたり11,000円が加算されます。上限は110,000円です。
精巣・精巣上体精子使用顕微受精加算 22,000円
卵子調整加算 11,000円


培養・凍結料金

項目 1回目 2回目以降
受精卵・胚培養
(タイムラプス料金を含む)
110,000円 77,000円
タイムラプス無しの場合 99,000円 69,300円
胚盤胞培養 33,000円 23,100円
項目 費用
胚凍結(凍結時)1~4個 33,000円
胚凍結(凍結時)5個以上 55,000円
再凍結処理料金 27,500円
個数の加算はありません
胚凍結保存維持管理料 38,500円


胚移植料金

項目 1回目 2回目以降
新鮮胚移植 77,000円 53,900円
凍結融解胚移植 121,000円 84,700円


人工授精料金

項目 費用
人工授精 22,000円

先進医療(保険との併用が可能で、保険の場合は非課税となります。)

項目 費用
子宮内膜受容能検査1(ERA)
(※検査キット料金を含む)
143,000円
子宮内膜受容能検査2(ERPeak)
(※検査キット料金を含む)
110,000円
子宮内細菌叢検査1(EMMA・ALICE)
(※検査キット料金を含む)
82,500円
子宮内細菌叢検査2(子宮内フローラ検査)
(※検査キット料金を含む)
55,000円
子宮内膜刺激術(SEET法) 33,000円
IMSI(強拡大顕微鏡による形態学的精子選択術) 11,000円
タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養 33,000円

その他料金

項目 費用
初診料 3,300円
再診料 1,100円
夜間・早朝加算 1,100円
土曜日12時以降、日曜祝日、平日18時以降に加算されます
超音波検査 2,200円
ホルモン検査(1項目) 2,200円
E2、P4、LH、FSH、PRL
AMH(アンチ・ミューラリアン・ホルモン) 6,600円
発育過程にある卵胞から分泌されるホルモン。卵巣予備機能の目安となります
精液検査 3,300円
PFC-FD療法
(検体作成) 132,000円
(子宮内注入) 22,000円
(卵巣注入・片側) 33,000円
(卵巣注入・両側) 66,000円